ツアー記録目次  Top Page
2005年11月26日(土)
富良野岳スキーツアー(初滑り、おっ!?意外と滑れるじゃん)

富良野岳へ初滑りに行ってきた。
この時期のBCツアーは体力と装備な点検を兼ねるので、旦那は例年単独か極少人数で動くことが多い。今回も一人で行く予定だったが、たまたま田中パパ達も入山する予定だったということで、ご一緒させてもらった。
旦那は、今年のオフシーズンまったく動いていなかったので、体力面の不安が一番大きかった。
田中パパ達にその旨を伝えてはいたが、実に自信が無い。
目的地は、先週の三段山の状況(雪質は良いけど、積雪は三メートルほど足りない)を聞いていたので、富良野岳とした。
富良野岳は深い谷が多いので、探せば十分に積雪している場所を見つけることができるかもしれないからだ。

天候:曇り時々雪
気温:-5度
風速:0〜10m
雪量:不足
雪質:極上のパウダー
コース:バーデン前〜ジャイアント尾根〜ベベルイ沢〜バーデン前
メンバー:旦那、田中パパ、ぱっちまん、なまこ 計4名



夜更けまでの装備の点検と双子の夜泣きにコテンパンにやられた朝、なんとか出発。
どうせ滑っているシーンなんて撮れないだろうと思い、重たいビデオカメラは置いて、デジカメ(CASIO EXILIM)のみを持っていく。
久しぶりに会ったぱっちまん、なまこちゃんはめちゃくちゃ元気だ。
登山口には僕らだけ。5年前の誰も登っていなかった頃の富良野岳を思い出す。

バーデン前より見た富良野岳
雲が低い・・風も強そう

ガラガラの駐車場

今回の新兵器
PSOLAR・EX

熱交換フィルター付きフェイスマスクなのだが・・なまこ

田中パパ&MIX

砂防ダム

まだ水量が多い。スノーボーダーは苦労するかも

意外と雪が多いかな・・

・・と思ったのもつかの間

やっぱりブッシュが濃い

でも、雪の中に居るだけで嬉しい

ラッセルだって楽しい

行く手を遮るブッシュ

ブッシュに引っかかる
なまこ

どこを抜けるんだよ・・

ゆっくりペースで行く

ターボドリンクを入れる

旦那は、PSOLAR・EXで肺を保護

Mix

安田塾登場!

登りだしてみると、やはり雪が少ない。ひどいブッシュに行く手を遮られる。下りにまたここを通過するのかと思うとうんざりだ。ベベルイの谷はまだ深く、北尾根から飛び降りるようにして底へ降りて通過した。
装備面には問題ないが、やっぱり体力的に辛い。いつもよりかなり時間をかけてジャイアント尾根を詰めていく。
高度1200m付近で休憩していると、安田塾の一団が登ってきた。すでに19日から偵察に来ていて、今日が3度目とのこと。さすが安田塾。安田さんは「かなり積もってくれたなー」と嬉しそうだった。
安田塾はしばらく一緒に登った後で西へ消えたが、僕らはベベルイの状況を偵察したかったので、そのままジャイアント尾根を登っていった。

シーズンインのご挨拶

さらに上を目指す

森林限界を過ぎると、風が強くなる

とりあえず、龍まで行く

龍通過
龍はいつもそこに居る

久々のブリザード

うれしそうな田中パパ

旦那。当然嬉しい

視界が悪い

標高1500m
滑降地点を探す

滑降準備
この後はビデオをどうぞ

滑り終わり、仲間を待つ

ぱっちまん

なまこ

田中パパ

帰還コースへ・・

三段山登山口の状況
今日は5パーティくらい入っていたようだ
まぁ、そんなわけで、まだ雪の量は少ないとはいえ、滑りを楽しむことはオッケーだった。
「なんだ!?意外と滑れるじゃん」が感想。

三段山の状況はどうかな・・左の写真を見ると、2004年12月5日の三段山の状況の積雪程度なのかな?
PSOLAR・EXの評価は、もう少し低温下で試してみないと何とも言えない・・
そういえば、デジカメが何度か電池容量の不足で使えなかった。昨年まで大丈夫だったのに、一シーズンでリチウム電池が劣化したようだ。困った・・
森林限界から風が強くなり視界が低下してきた。雲が厚いせいか、昼なのに夕暮れのように暗い。カメラのシャッターを切るとフラッシュが光った。
1500mまで高度を上げてみると、ベベルイ沢には予想以上に雪があった。うまい具合にブッシュも隠れている。
視界は悪いが、なんとかラインは見える。行くしかない。
ドロップしてみると、この時期特有の素晴らしく軽いパウダー。
ここからは、下のビデオを見てほしい。十分に雪質や雪の量が伝わると思う。
「なんだ!いけるじゃん」「やったね!」「最高や!」この一本の滑りだけでも今日、ここへ来たかいがあった。
あとは、谷底へ落ちないようにトラーバースしながら帰還。ルート取りが難しく、狭くて急なラインを木にぶつからないように滑らなくてはならない。
ここに来て旦那は、足がパンプして痙って金具が誤開放しまくって・・あぁ、これぞ初滑りの醍醐味だなぁと。
滑降シーンのビデオはこちら、furano051126.m4v
注意:ビデオ映像を見るには、QuickTime7が必要です。プレーヤーをダウンロードしてください。右クリックで適当な場所へ保存してから再生してください。

ツアー記録目次  Top Page