ツアー記録目次  Top Page
2004年1月2日(金)
富良野岳スキーツアー(ベベルイ沢偵察)
危険!ブッシュが濃いので、灌木に激突の危険性高し

大雪だ・・雪が、やたらと降っているが、さほど積もっているわけではないのがくやしい。
年末に、富良野岳をちょこっと偵察した僕ら。雪がありそうな感触は得たが、まだ本命のベベルイ沢の偵察には成功していない。今回はベベルイ沢に的を絞っての偵察ツアーだ。
尾根まではブッシュが濃いが、登りにはさほど支障はない。
樹林帯を越えると、ホワイトアウトに近い状態まで視界が悪くなった。滑降予定地点に到着したが、どうにも斜面が見えない。かろうじて見えるブッシュで斜面を判断する。
ブッシュが濃いが、ラインを選べば滑れないこともない・・・
弱層試験の結果は、20センチごとに3っの手首でずれる弱層あり。一人ずつ慎重に滑降することにする。
緊張のファーストは、雪崩エアバックを背負った旦那から。雪の状態は悪くない。すぐにブッシュにぶつかるので、トラバースしながらオープン斜面を探す。
ベベルイ沢の斜面の途中で、雪崩を避けるために待避しながら後続と無線でやりとりをしていたら、HATツアーの人達が10人ほどもジャイアント尾根に現れて、びびった。ここでこのような大人数の商業ツアーを見たのは初めてだ。

無線へ:「やばいから、雪崩れたらスキーヤーズレフトへ逃げろよ!」
HATの人達へ:「あ、皆さんこんにちわー」(三段山クラブのさわやかさをアピール)
無線へ:「では、命知らずからスタート!」

そんなこんなで、何度かトラバースしながら滑ってボトムに到着。
ここからは藪地獄。ジェットコースターのようにうねった谷底を、ブッシュにぶつかりながら降りる。
何度、ブッシュに突っ込んだろうか?ヘトヘトになって全員無事に下山。
積雪が、あと1メートルは欲しい。快適に滑ることができるのは、あと半月ほど先になるかもしれない。
今日、ビデオカメラのインフォリチウム電池が頻繁に電源遮断するようになった。どうやら寿命らしい。このような使い方だと、やっぱり寿命は一シーズンだった・・うーん、痛い出費だ。

結果:1580m付近から滑降
天候:雪
風速:0〜3メートル
気温:-9度〜-11度
雪量:不十分
雪質:深さ25センチ程度のパウダー、20,20,20センチに手首でずれる弱層あり
コース:バーデン上富良野〜ジャイアント尾根
メンバー:旦那、田中パパ、MARIC、まーぼー、じゃん、toshi、Mix 計6名+1匹


CYCHO 198
乗りこなしが難しいと言われるリアルファットスキー。まーぼーは乗りこなせるか?

例によって、樹林帯内は藪〜

ジャイアント尾根
尾根上は雪付きが悪い。そして視界不良

1580mのエントリー地点
雪は良さそうだが、ホワイトアウトで、なにも見えない

toshi
GPSでエントリー地点を確認

まーぼー
エントリー前の、期待と不安の緊張感がたまらない

田中パパ
視界が悪くて、ラインも斜度も見えず・・

ドロップしてみると、パウダーの良さに驚いた。

まーぼー
サイコで飛ばす

toshi
K2 World Piste(前のモデル)が刺さりまくり、皆から「そんな細板だから〜」と言われる・・

で、元祖「一人ブリザード」

じゃん

オープン斜面を探しつつ、トラバースを繰り返して滑降

MARIC
なんか、ザックがでかく見える・・

まーぼー

田中パパ

MARIC

田中パパ
ロシニョール・バンディットB3快調

まーぼー

toshi

じゃん

ベベルイ沢のボトム

このルートは、ブッシュジェットコースターと名付けた
ベベルイ沢は、思ったよりもコンディションが良くて驚きました。しかし、まだまだ樹林帯は雪不足です。

ツアー記録目次  Top Page