2001.3.24(土)
三段山
理想のルート完成の巻
メンバー:旦那、長老、スー、佐藤(途中合流)、
+8名(N崎さんご一行)

合計12名
今日は、長老に誘われてN 崎さんのお客様ご一行と三段山ツアー。やっと、西の谷〜林間コースの理想的なルートが完成しました。
山行記録目次
Top Page

GPSトラック付きマップデータ(赤:上り、青:下り)


写真1 あら、晴れ
三段山ツアー
結果:登頂成功
天候:晴れ時々くもり
風速:0〜3メートル
気温:0〜-8度
雪量:十分
雪質:少々重め
コース:白銀荘〜三段山

今日は、N崎さんのお知り合いと、総勢16名で白銀荘で宴会する日。
久しぶりに多くの山スキーヤーの方々と登った。


10:15 白銀荘出発
天候:晴れ 無風 0度
雲は多いが、なんとか晴れている
(写真1)。気温が高いので早々にジャケットを脱いだ。雪質自体はまあまあだろうか?しかし、降りてきたスキーヤー達は口々に、上部は雪が堅くてまったく楽しめなかったとこぼしていた。コース取りでなんとかなることを期待する(写真2)。

天候が良いせいか、先発していた沢山のスキーヤーが降りてくる。天候は晴れたり曇ったり、風はほとんど無い(写真3)。
雪は、ラッセルは無く、尾根上はクラスト気味に堅く締まっていて滑りずらそうだ。

廊下で昼食を取る。下界は晴れているが、山頂付近はガスの中(写真4)。
スリップしやすい四段目は何度かジグを切り、苦労して稜線へ。このあたりは、すっかりガスの中だった。

12:26三段山山頂
天候:曇り 視界不良 風速2〜3メートル -8度

着いたことは着いたけど、なーんにも見えない。風も出てきた。(写真5)。
このガスの中じゃ、予定していた西の谷へのルート取りの自信がない。
憂鬱だ、困った。と、思いながら集合写真(写真6)。するとそのうち・・・おお!!ガスが晴れてきた!!!
どんどん視界が開けて、
周囲にお馴染みの大パノラマが広がってくる。チャンス!この機会を逃すな!!
って、これって先週とまったく同じシチュエーションだ。最近、このパターンが多い。)

12:35 三段山山頂より下山開始
天候:晴れ
とにかく、晴れている間に西の谷への下降ルートを確保しなくてはならないので、大急ぎで出発。

さあ、西の谷の大滑降開始!(写真7〜14)。
雪質は少し重ためだったが思ったよりは良く、
夏道ルートと比較すると雲泥の差だった。
試しに、ジャンプターンをしながら両足同時操作をするという、悪雪対策滑りをしてみた。うん、これは具合が良い。

谷の下部を東へトラバースし(写真15)、そこから林間コースに入る。
今回も良質のパウダーが待っていた(写真16)。適度な疎林で、快適な滑降が楽しめる。ただし、油断すると(写真17)みたいなことになるので注意。
今回は、樹林帯からどれだけ白銀荘の近くへ直接出ることが出来るか挑戦してみた。
斜度の無くなった樹林帯コースの後半を、GPSとコンパスを使いながら進み、ビンゴ!(写真18)無事白銀荘へ直接到達。

13時37分 白銀荘到着
天候:晴れ、無風
かなり早めに白銀荘へ到着。かなり汗をかいたので、とりあえずビールで乾杯する。

宴会にはまだ時間が早いので、長老を講師にして雪崩講習会を催すことにした。丁度居合わせたガイドの山小屋さんが全面協力してくれて、埋没、ゾンデ棒、ビーコン訓練を行った(写真19,20)。

感想:
これで、山頂〜西の谷〜林間コースは完成したと言えるだろう。どうか、GPSトラック図を参考にしてみてください(このトラック図は、樹林が濃いせいかうまくログが取れなかったため、マニュアルで補正したものです)。
このコースなら、より急な斜度とより良い雪質で、今までのよりずっと三段山を楽しめると思います。

特に一段目と二段目がすでにズタズタにされていた時には、こちらのコースをお勧めします。
しかし、谷への降り口は少々見つけづらいので、視界が悪ければノーマルルートを降りるしかないでしょう。樹林帯の中も迷いやすいので注意が必要です。
厳冬期には、また状況は変わるだろうが、雪の締まる3〜4月期ではベストのコースでしょう。

雪崩講習に参加した皆さん、埋没体験の感想はいかがでしたか?(^_^)
一度埋まってみると、雪崩に対してすごく用心深くなれると思います。
ビーコンは、デジタルビーコンが威力ありましたね。操作に慣れていない人でも、比較的簡単に扱えそうです。
最後になりましたが、入浴時間を棒に振って、雪崩訓練に協力・指導してくれた、ガイドの山小屋さんに深く感謝いたします。

写真2 一段目下

写真3 二段目上

写真4  廊下付近

写真5 山頂(真っ白)

写真6 集合写真

写真7 

写真8 

写真9 

写真10 

写真11 

写真12 

写真13 


写真14 

写真15 西の谷を見上げる


写真16 林間コース

写真17 木と衝突
写真18 白銀荘発見
写真19 雪崩訓練
写真20 ゾンデ刺し

山行記録目次
Top Page