ツアー記録目次  Top Page
2008年5月11日(日)
前十勝スキーツアー(パウダーでラストスキー)

街では雨。気温が低いから山ではパウダーかもね?と冗談で言っていたら、本当に(ささやかな)パウダーランを楽しめた。
最近の低温続きで山の急速な雪解けは停滞しているようなので、たぶん来週も残雪スキーを楽しむことができると思う。三段山方面は、キャンプ場の右手から樹林帯の雪を繋いでスキーが可能だったようだ。

天候:くもり時々晴れ
気温:0〜3度
風速:無風〜3m/s
雪量:少ないが、残雪スキーは可能
雪質:ハードバーンの上に3〜5センチの新雪
コース:白銀荘(9:25)〜千春沢基部(10:05)〜千春沢1600m(11:20)〜シュナイダーコース〜白銀荘(13:45)
メンバー:旦那、田中パパ、kinpeiさん、naokissさん、マッキー、takahasiさん、Mix 計6名+1犬

恒例の千春沢残雪スキー。例年より一ヶ月ほど早い雪解けに対応して早めにツアーを組んだ。
どんよりした空の下でモチベーションも下がり気味だったのだが、山は少し白さを取り戻しており、汚れたザラメ雪は薄く新雪に覆われていた。
晴れてはいないが視界はまずまず。滑りへの期待で元気が出てくる。
千春沢までは行程の半分以上がスキー登行可能。千春沢のコンディションは期待以上の素晴らしさ。フラットなハードバーンの上に綺麗な新雪が載っていた。
休憩もそこそこに滑降。派手なスプレーを上げながら快適に滑る。
こうなるともう止まらない。2本目は千春沢を登り返してシュナイダーコースまでトラバース。こちらは千春沢よりもコース幅があり、同じように良いコンディション。
皆思い切って飛ばす。気持ちよく渡渉地点付近までスキーで滑降。


望岳台付近から見た前十勝

同じく、三段山

富良野岳

白銀荘前から見た前十勝
晴れてきた

出発準備

すっかり芝が出ていたキャンプ場

まずは樹林帯を抜ける


しばらくは担ぎが続く

もちろん渡渉もある

川を越えたら、すぐに雪道が続いていた。
シール登行に切り替え

少し板を担ぐ箇所があったが、さほど苦労することなく千春沢に到着

Mixについたダニ取り

千春沢を詰める
焼き肉岩を通過

途中に分岐があるが、下から見て右側のラインを行く

下界の視界はまずまず

1600m千春沢最上部に到着

視界のあるうちに滑降開始
撮影:kinpei

ファーストはマッキー

久しぶりの滑降とのこと
うれしそうなマッキー

kinpei
パウダー名人

kinpei
派手なパウダーランに盛り上がる

kinpei

ハーフパイプ状の斜面

田中パパ

田中パパ
少し滑り方を変えたとのこと

旦那
とても滑りやすいコンディションだった

takahasi


takahasi

naokiss

naokiss


帯広のMさん
偶然お会いできました

簡単に昼食を済ませて、すぐに登り返し

千春沢の最上部からシュナイダーコースへトラバースする

シュナイダーコースの最上部にある
硫黄採掘事務所跡地

石垣と木材の残骸が残っている

滑降準備

またまたファーストはマッキー

kinpei

kinpei

naokiss

naokiss
えらく飛ばしていた

田中パパ

田中パパ

田中パパ

旦那
撮影:naokiss

takahasi

最後は皆で流して終了

naokiss
跳ねる!

千春沢を振り返る

シュナイダーコースを振り返る
シュプールが見える

白銀荘前から見た前十勝
すっかり晴れた

Mixとnaokiss

たぶん私はスキー納め。従来は汚れたザラメで締めくくり、スキー装備はドロドロというのが定番だったが、奇跡的に綺麗に素晴らしいイメージのままシーズンオフを迎えることができた。

小雪の降る白銀荘露天風呂から山に別れを告げて帰った。さらばカミフ。

写真は、旦那のSONY HDR-SR7ハンディカムからの動画切り出し(16:9)とフォトモード(4:3)。
kinpeiさんのデジカメ


ツアー記録目次  Top Page