ツアー記録目次  Top Page
2003年4月29日(火)みどりの日 危険!!!:雪崩・滑落
三峰山スキーツアー(土砂降りスキーは盛り上がる!)

熊の出没が心配な時期なので、装備としては一応熊避けスプレーを装備。あやぼんが上下ツルツルのカッパを着ていたので、旦那は滑落をかなり心配した。
凌雲閣を出発するときには、天候は高曇りでまあまあの条件だった。雪は例によって深いザラメ。
途中、谷をスキーで滑降したりしながら順調にテラスに到着。ここまでは天候もなんとか保っていた。ここからさらに三峰山への稜線へ上がるかどうか悩んだが、せっかくだからとさらに上がってみた(大失敗)。
稜線に上がるにつれて、どんどん南西の風が出てきて雨がぱらつき始めた。そして、新得側の雲がこちらへ・・まずい、雨は降っても良いが、ホワイトアウトだけは困る。
そして・・・稜線に到着すると同時に、めでたくホワイトアウト。こうなるともう滑降の楽しみは放棄するしかない。
三峰山の崖からの滑降を楽しみにしていた、かっちゃんやリチャードはかなり不満そうだ。
雲の下へ出て、やっと視界が回復しても雪の状態は大変芳しくなかった。ハイマツの付近は落とし穴状態。深いザラメはハイサイド吹っ飛び転倒を誘う。
旦那は、ビデオカメラのレンズに付く雨粒をふき取る作業に疲れ果てた(もーいや)。
深いザラメに足を取られて灌木に顔面から激突した人も居たけど、ヘルメットのおかげか概ね無事。そういえば今回のメンバーは全員ヘルメットを着用していたな。
かなりやられながらも、新しい斜面を開拓しながら三峰山沢まで降りてきた。そのあたりから雨足が強くなり、ついに土砂降り状態へ。
こうなると、あやぼんのカッパがうらやましい。
「イェー!」「雨最高!」「土砂降りスキー!」などと最後に大いに盛り上げてツアー終了。終わってみると意外と楽しかったよ。トラブルや悪条件を楽しめるメンツでした。

天候:曇り〜雨
気温:測定していません。寒くはなかった。それより濡れて・・
風速:0〜10m
雪質:深いザラメ
雪量:十分
メンバー:旦那、ゆきこ、toshi、ぱっちまん、スー、かっちゃん(俺流)、リチャード、あやぼん 合計8名
コースタイム:凌雲閣9:00-11:47三峰山の稜線(1675m)12:03-13:30バーデン上富良野

コース上に雪崩と滑落の危険性の高い箇所が多いため、トラックログ付き地図は無し。


凌雲閣前
入念なコースチェック

凌雲閣前
全員集合し出発!
他には、富良野岳狙いの登山者三名、アルペンスキーヤーが数名

ザラメを快適に登る

富良野岳ホコ岩付近
過激なシュートが何本か見える

三峰山へ向かって歩く

登りの途中、面白い沢を滑る。
滑降準備を完了したかっちゃん

かっちゃん
滑落しそうな谷へ滑降開始

かっちゃん
縦溝の入った難しい斜面を豪快に滑り落ちていきました

リチャード
ジャンプターンの途中でバランスを崩して滑落中

リチャード
すぐにリカバリーして滑っていきました

スー
絶対転ばない、ハイスピード滑降が得意なスーさん

スー
しかし、この雪質にはかなり苦労していました

ぱっちまん
ややアルペン気味にスタート

「うぉおお!なんじゃこの雪はー!」と叫びつつ滑降

toshi
もっとザラメが浅くなってくれると良いのだが・・

途中見かけた滝
堰き止められた雪の壁が壮観。三階建ての雪洞が掘れるね・・

テラスに到着
変な風が出てきた

富良野岳をバックに、さらに稜線を目指して登る

小雨が降り始める

尾根上は、かなりハイマツが出ていた。雪が腐っていてスキーでも埋まる

三峰山への稜線を目指す
とうとうホワイトアウト

風が強く、横殴りの雨が降る

三峰山と富良野岳の間のコルに到着
慌ただしく滑降準備

かっちゃん
稜線からの滑降は悲惨だった。テラスから下は視界があったが・・

かっちゃん
良い斜面なんだけど、雪が腐っていて滑りづらい

スー
滑降開始

リチャード
ショートターンで、悪雪をうまく乗りこなしていた

ゆきこ
ハイスピード・ビッグターンで皆を沸かせたが、三ターンが限度・・

新しい斜面を開拓
谷へ落ちる良い斜面を飛ばす、ぱっちまん

ザラメ雪を吹き上げる!

三峰山沢へ降りていく・・

スー

かっちゃん

リチャード
腐ったザラメに板を取られて、灌木に激突!

顔を強打しつつも、滑降再開

ゆきこ

toshi

toshi
樹林を抜ける

あやぼん

あやぼん
滑落することもなく、安全確実に降りていきました

降りてきた沢を見上げて
周囲は面白そうな斜面だらけ。でも雪崩も怖い場所だ

どんどん雨足が強くなってきた。川沿いを滑って帰路につく

バーデン上富良野前
完全な土砂降り。何故かハイテンションな僕ら

!?
土砂降りが最高にうれしそうな、ぱっちまん
今回は急斜面をアップダウンしながら登るコースだったので、雪崩・滑落の危険性が高く危険度!!!。地図の掲載も見合わせました。
それにしても、このところ毎週雨の中を滑っているような気がします。


ツアー記録目次  Top Page