2001.3.3(土)
三段山
異クラブ三種混合ツアー
メンバー:旦那、スー、S氏、W氏、
近藤(マロリークラブ)、まっき〜(マロリークラブ)(山S)、すずき(刺激的馬力向上クラブII)(山S)、(^v^)(
ボード)
合計8名
いつものメンバーに加えて、マロリークラブの方々、刺激的馬力向上クラブIIのすずきさん、深川の(^v^)さんを迎え、テレマーク、ボード、山スキーの混成部隊での三段山です。
山行記録目次
Top Page


写真1 二段目
3月3日(土)
結果:登頂成功
天候:晴れ時々くもり(山頂では雪)
風速:0〜4メートル
気温:-6〜-13度
雪量:十分
雪質:15センチ程度の浅パウダー
コース:白銀荘〜三段山

旭川を出発したときには十勝岳連峰の上部に雲がかかっていたが、なんとか晴れてくれそうだ。
10時少し前に白銀荘に着くと、いるいる!粉雪に取り憑かれた人達が・・・皆笑っている。私も快晴が嬉しくてしょうがない。
準備をしていると、久しぶりに三段山クラブ札幌支部のこんどー君がやって来た。
なんと、ギャルを二人も連れてきてデレデレしている。しかも今日は我々と別行動だと?「破門だ!」の言葉を飲み込むのに苦労した。


10時16分 白銀荘
天候:晴れ時々曇り、無風、-6度
一応初対面の方が多いので皆で自己紹介を行ってから出発。
今日は初めてボーダーの方と登るので、ワクワクする。スノーシューとスキーではルート取りが違うと思うのだが、どうなのだろうか?
順調に先発者のラッセル跡をたどり二段目に到着(写真1)。
このあたりから雲が晴れてきて、二段目の上からは前十勝がよく見える(写真2)。
二段目上では、心配していたハイマツも先週と同じくほとんど隠れていた(写真3)。
ここからハイマツの上を避けて涙壁をトラバースし、第二廊下へ出てみた(写真4)。すでにおいしそうな斜面が喰われはじめているので、必至によさげな斜面を物色しながらの登る(^_^;)。
途中で山頂から降りてきたTOSHIさんと出会い、後で合流することになった。

スノーシューで登ってくれた(^v^)さんは、少し苦労していたようだけど、登攀スピードはあまり変わらないようだ。適当にトラバースを避けて直登気味にルートを取ってくれていた。

12時40分-13時00分 山頂> 天候:雪、風速4m、-13度
休憩を多めに取り、快晴を楽しみながら登ったので少し時間がかかってしまったが、無事山頂へ到着(写真5)。
途中の稜線で、そこが山頂だと勘違いしている登山者が居たので、声をかけて一緒にピークへ登った。
この方は、白銀荘で「sandan yama 2000」を見ているうちにどうしても三段山へ登りたくなり、先週私が借りた山スキーを借りて登ってきたのだそうだ(^_^;)。
登頂に4時間かかったそうである。

残念ながら山頂は雪。なんだか先週の状況と似ている。
天候の回復をしばらく待っていると、どうやら上ホロがうっすらと見えてきたが(写真6)、それ以上はどうにもパウダーを早く喰いたいという衝動を抑えきれず滑降開始(写真7、8)。

今日は、通常のルートがすでにズタズタに荒らされていたので、尾根沿いにだいぶ降りてよさげな斜面を探した。
尾根沿いはシュカブラ気味の悪雪だったが、登りながら当たりをつけていた北東向きの斜面は雪の状態が良さそうだ。
旦那は、ノートラックの斜面をカメラマンの特権で一番乗りさせていただいた。雪は堅いバーンの上に15センチ程度のパウダーで、とても滑りやすい。難を言えばもう少しパウダーが厚ければ・・・いやいや、贅沢は言うまい。
他のメンバーも、この斜面のギャップを飛んだり、思いっきり転倒したりして楽しんだ後(写真9〜12)、廊下を横切っていつものコースへ復帰した(写真13)。

ここからは、前十勝の雄大なパノラマを背景に滑りを楽しんだ(写真14〜22)。
ナマコ尾根へ落ちる谷とハイマツ地獄帯の狭い間しか滑れないが、今日は雪と景色が良いのでおもしろい。
あと先考えずに谷へ大滑降したくなる誘惑にかられた。

二段目付近からは雪がさらに深く軽くなり、ハイマツも姿を消してリラックスして滑りを楽しむことができた(写真23〜25)。
二段目の急斜面では、各人の滑りに歓声があがる(写真26〜27)。
W氏は、テレマークに乗るのが4回目くらい?だそうだが、とてもそうは見えない。
刺激的馬力向上クラブIIから来てくれた、
すずき@札幌さんの山スキーテクはピカイチだった。今度はぜひテレマークでの滑りを見てみたい。

過激な山スキー滑降軍団「マロリークラブ」の精鋭達は、限りなく過激だった。
特に近藤さんは、直線的に急斜面を落ちて、マックススピードに乗ったところで爆発的に転ぶのが好きなようだ。
そうでなければ、立木に激突したり(写真29)・・・(^_^;)
おなじくマロリークラブのまっき〜さんは、なぜかハイマツが好きなようで、吸い寄せられるようにハイマツ帯に突っ込んで自爆したりしていた。
このやんちゃぶりには
脅威を感じる。三段山クラブにライバル出現だ!
お互い、本物のマロリーがエヴェレスト北面8160m地点で発見されたような最後にならないように、気を付けようね・・・

14時56分 白銀荘到着
天候:晴れ、無風、-7度
二段目の樹林帯で大休止して、ラーメンなどを食べていると、TOSHIさんが現れた。行く先々で我々の待ち伏せに失敗して、ここまで登ってきてくれたのだ。
最後に一段目で楽しんだあとは(写真28)、白銀荘でビデオ反省会。その後露天風呂でスキー談義に花が咲いた。露天風呂からは夕日で少し赤く染まった十勝岳連邦が見える・・・最高の締めくくりだ。

風呂から引き上げる寸前に、大浴場で山から降りてきたばかりの三段山札幌支部のこんどー君と出会った。「ちょうど旦那が降りていって、僕らが山頂に上がったらピーカンの快晴でしたぜ、ウヒヒヒヒ」
・・・破門決定だ。

感想:
先週に引き続き、良い天気と良い雪に恵まれました。これから春にかけて三段山の黄金期ですね。
十勝岳も滑り頃になるでしょうから、楽しみです。

写真2 二段目上

写真3 二段目上から山頂

写真4  涙壁

写真5 山頂

写真6 上ホロ

写真7 W氏とS氏

写真8 山頂直下

写真9 (^v^)さん

写真10 スー

写真11 ?

写真12 近藤

写真13 廊下


写真14 W氏

写真15 N崎

写真16 N崎
写真17 すずき
写真18 近藤
写真19 まっき〜
写真20 (^v^)さん
写真21 三段目手前
写真22 三段目手前
写真23 S氏
写真24 スー
写真25 近藤&まっき〜
写真26 S氏
写真27 W氏
写真28 (^v^)さん
写真29 近藤さんが木に激突した瞬間
写真30 前十勝

山行記録目次
Top Page