2000.5.27(土)

旭岳スキーツアー

雪はあるが、そろそろ苦しいゾ!

メンバー:旦那,妻 計2名

山行記録目次
Top Page


今日は晴れ後曇りの予報。
明日は雨。シーズン終盤を迎えた今、今日が最後のチャンスかもしれない!というわけで、旭岳へ行ってきた。
目的は、もちろん山スキー。そろそろ旭岳の北斜面から南斜面にかけては雪斜面が連続していないようなので、旭岳山頂登頂は放棄して姿見駅周辺を目的地に定めた。盤の沢滑降を楽しむのだ。
二日前に登った人の話では、旭岳温泉からスキーで登れたということだったが・・・
結果:姿見駅までの登高成功
天候:晴れ後曇り 無風〜弱風
気温:15度〜25度
積雪:少な目
雪質:ザラメ(多少シュカブラ有り)
コース:旭岳温泉〜盤の沢〜姿見

9:30 旭川出発
天候:快晴 無風 25度
今回は久しぶりに妻と旦那の二人きり山行。旭岳の山頂が目的ではないので、遅めの出発となった。
天候は予報通り快晴。で、暑い。Tシャツ山行になりそうだ。
忠別付近からみた旭岳(写真1)。森林限界の上にはあまり雪が無かった。まあ、これは予想していたことだ。問題は樹林帯の積雪量である。

10:50 旭岳温泉
旭岳ロープウエイ駅駐車場出発
10:30には到着していたのだが、積雪量が少なくて駐車場から直接登山道へスキーを履いて合流することができず、ロープウエイ駅の登山口に荷物を置いた後、車を駐車場へ移動したりして出発時間が遅れた。
登山口の様子(写真2)。すっかり木道が顔を出し、水芭蕉が咲いていた。やはり、ここ何日かで急速に雪解けが進んだようである。ここをスキーを担いで歩くのか・・・(げんなり)。
それでも10分ほど歩くと待望の雪が現れて、スキー登高が可能になった(写真3)。三段山の藪漕ぎと比較すると雲泥の差で旭岳の勝ちである。
雪面は最近までロープウエイ工事用の雪上車が走っていたためか、道状に良く圧雪されていた。つぼ足の跡とスキーの後が何本か見える。
今シーズン中はこの道を登っていると、時々雪上車が走ってきてうるさかったが、今はとても静かだ。時々ウグイスの声が聞こえる。

11:50 盤の沢分岐休憩
盤の沢には比較的雪があった(写真4)。休憩しながら観察すると、あらゆる急斜面にシュプールが見える。
登りながら盤の沢の雪の状態を下見したかったのでコースを盤の沢直登として登高続行。めずらしく、ここまでに一人の登山者とも出会っていない。まあ、出発時間が遅かったせいだろう。
盤の沢の登りは辛かった。雪がザラメ状になっていて、急斜面をトラバースするとスリップするのだ。それと、樹木が無くなって日陰がないので暑さがこたえる。妻はグロッキー。

13:10 姿見の駅
快晴 弱風 17度
やっと、旭岳本峰にお目にかかれた(写真5)。当麻岳、安足間岳(写真6)もよく見える。素晴らしい眺望だが、雪の少なさには驚いた。適当な雪渓を見つけて遊ぼうかと思っていたが、断念する。
地獄谷も頂上からの滑降は無理だ。これから楽しめるのは、旭岳北斜面くらいだろう。その北斜面への道も雪が分断されているので、スキーをかなり担がなくてはならない。
旭岳の稜線上と北西斜面に何人か登山者が見えた。スキーヤーも何人かいる。お互い残り少ない雪を楽しみましょう。
ロープウエイ駅側の展望台には、なぜか7〜8人の普段着の人がたむろしていた。どうやら、ロープウエイ工事の関係者のようだ。「よくやるよ・・」といった目でこちらを見ていた(^_^)。昼食はカップラーメンとおにぎり。そして、もちろんビール!(写真7)
思ったより風が強かったので、風をよけれる場所を探して付近をうろうろしているうちに、カラスに荷物を荒らされた。虎の子のアクエリアス2パックを駄目にされる(; ;)。

13:55 姿見の駅出発
曇り 弱風 15度
気を取り直して滑降開始(写真8)!
雪質はザラメで素直だ。シュカブラが若干あるが、柔らかいので気にならない。
特に盤の沢の滑降は快適だった。ブッシュが少ないので思いっきりぶっ飛ばせる(写真9,10)。あー楽しいなあ!でもお楽しみはここまで。あとはだらだらとした斜面をひたすら降りるだけ。そのうちブッシュが濃くなってきておしまい。アッという間のお楽しみ終了でした。
工事中のロープウエイ駅では、真紅のゴンドラがゆっくり発着を繰り返していた(写真11)。開業へ向けて最後の調整をしているようだ。

14:50 旭岳温泉到着
曇天 無風 25度
スキーを担いで駐車場へ戻ると、他にもテレマーカーが!?「三段山クラブの方ですか?HP見ていますよ。」とのうれしいお言葉。掲示板にも書き込んでくれたこともあるFUJIさんだ。彼は旭岳を登頂してきたらしい。私たちとはえらい違いである。一緒に温泉へ入ろうという話になったのだが、唯一まともな露天風呂のある勇駒荘の入浴時間が3時までだった(着いた時間が3時5分)。しかも入浴料金が値上げされて1200円。うーん、あきれる。なぜこんなに強気なのだ?この温泉は?
彼は露天風呂が無いのなら帰ると言い、私たちも賛同してそのまま帰ることにした。
旭岳温泉には、あまり良い温泉がない。入浴時間に変な制限が無くて、露天風呂があって、リーズナブルな料金。この三点を満たしてくれる温泉はないのだろうか?そういえば、白金温泉にもまともな温泉が無いなあ。。
写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
写真8
写真9
写真10
写真11


山行記録目次
Top Page